ピンクリボンフェスティバル2022にご協賛いただいている
企業のピンクリボン商品やサービス、ピンクリボン活動をご紹介します。
ピンクリボン運動の啓発と乳がん検診の受診促進に取り組んでいます
ショップチャンネルは「皆様にいつまでも明るく、元気に過ごしていただきたい」という願いを込め、2005年からピンクリボン活動を応援しています。
毎年10月はピンクリボンの活動強化月間として、ピンクリボン仕様のロゴ掲出や、自社で製作した啓発CMの放送など、乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを広く伝えています。
また、2014年からは全国各地の番組放送局と共同でマンモバスでの無料の乳がん検診イベント開催にも取り組んでおり、これまでで1,000名以上のお客様の検診受診につなげています。(2022年6月時点)
女性の心と身体、そして健やかな毎日をサポートするため、ショップチャンネルは今後もピンクリボン活動を推進していきます。
ショップチャンネル コールセンター 0120-000123
大鵬薬品は「ピンクリボン活動」を応援しています
大鵬薬品は「私たちは人びとの健康を高め 満ち足りた笑顔あふれる 社会づくりに貢献します。」の企業理念のもと、人びとの健康を願い、患者さんや生活者の皆さんのQOL(Quality of Life:生活の質)向上のため、価値ある製品の開発に取り組んでいます。
経口抗がん剤のパイオニアとしてがん領域に注力しており、2007年からピンクリボンフェスティバルへの協賛を始め、各地で実施しているピンクリボン運動を応援し、がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを啓発しています。
皆さんご自身、そして皆さんの大切な人の「いつも」の生活が「いつまでも」続きますように。これは、私たち大鵬薬品ひとりひとりの願いです。「いつもを、いつまでも。」の想いを込め、大鵬薬品はこれからも社内外のピンクリボン活動を応援していきます。
ソフィはピンクリボン活動を応援しています。
ユニ・チャームが展開する生理用品「ソフィ」は、全ての女性が「自分らしく、健やかに毎日を過ごせる」社会の実現に貢献する事を目指し、2008年よりピンクリボン活動を応援しています。
毎年8月から10月にかけて、ピンクリボンコラボレーション商品を発売し、乳がんのセルフチェックの周知や、乳がんの早期発見・適切な治療の大切さをお伝えし、該当商品の売上金の一部をピンクリボン活動に寄付しています。また、強化月間である10月は全社員がピンクリボンバッジを着用し、ピンクリボン活動の啓発に努めております。
乳がんで命を落とす方が一人でも多く減らせるよう、ソフィはこれからもピンクリボン活動を応援して参ります。