About us

私たちについて

MY PINK ACTION 知ろう、自分と乳がんのこと。

運営組織

主催
ピンクリボンフェスティバル運営委員会
(六本木ヒルズ、表参道ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、麻布台ヒルズ、東京ミッドタウン、大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会、神戸市、神戸商工会議所、神戸新聞社、朝日新聞社、日本対がん協会)
協賛
富国生命保険、ホクト
協力
Apex K.K.、Uber Eats Japan、キヤノンメディカルシステムズ、キリンビバレッジ、ジュピターショップチャンネル、スコラゲン、住友生命保険 、セコム損害保険、大樹生命保険、 トライ・インターナショナル、日本生命保険、はなさく生命保険、ファイントゥデイ、ユニ・チャーム
後援
厚生労働省、東京都、兵庫県、日本医師会、日本看護協会、日本乳癌学会、日本乳癌検診学会、日本癌治療学会、日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会、新宿区、中央区、江東区、渋谷区、葛飾区、横浜市
支援
森ビル、三菱地所、コレド室町、原宿表参道欅会、首都高速道路、名橋「日本橋」保存会、タワーホール船堀、乳房健康研究会、ザ ストリングス 表参道、ベストブライダル、大丸有SDGs ACT5実行委員会、京成電鉄、京成フロンティア企画、Pink Ring、全日本女子軟式野球連盟、ピンクリボンフェスティバル神戸推進委員会[KOBE7 ホテル、あけぼの兵庫、兵庫医科大学、ヴィッセル神戸、健康づくり市民推進員、兵庫県看護協会、兵庫県、全国健康保険協会兵庫支部、兵庫県健康財団、兵庫県予防医学協会、本州四国連絡高速道路、神戸市、神戸新聞社、朝日新聞神戸総局、日本対がん協会]、JR西日本
広報協力
ソニーネットワークコミュニケーションズ

MY PINK ACTION

知ろう、自分と乳がんのこと

コンセプトと1ミッション、
5つの啓発カテゴリーに合わせて、
一人ひとりに合った乳がんの
正しい知識の習得、理解を
促進してまいります。